2011年10月24日
ちょい復活!
土曜日からの高熱、病院でのインフルエンザの検査もマイナスで安心していたのになかなか熱が下がらず夜中にはとうとう自己最高の40度まで出して意識もうろうとしながら
「この熱で脳みその一部がおかしくなったらどうしよう・・・」「実はインフルエンザでこの薬が効かないから熱が下がらないかも。。。」と意味の分からないことを心配しながら熱とのどの痛さに苦しめられていましたが今日からようやく熱は平熱に戻りました

今回は久しぶりに本当にきつかった~

日曜日には耐え切れずに救急病院にも行き、もう一度インフルエンザの検査もしてもらいましたがやはりマイナスで結局は咽頭炎からの熱だと・・・
病気になって初めて健康のありがたさを心から実感できますね!
子供たちには口うるさく「手洗い・うがい」って言ってたのに自分は。。。アハハッ

やってませんでした

自分は病気にはならない!・・・なんてことはないんですよね

おかげで日曜日、楽しみにしてた次女の絵の表彰式にも参加できず・・・

日曜日にMOA沖縄会館というところで表彰式がありうちの子、母の日の絵で見事金賞に輝いたとかで表彰式があったんです!!
私以外の家族に参加してもらいましたが、私もぜひ行きたかった~


今日から平熱になってはいるものの、高熱の期間が続いたせいか?未だに頭はガンガン、くらくらします

頭なだけにこんな状況が続くと怖いっすね

私の脳みそ溶けてないといいけど・・・(笑)

三女に「お母さんの脳みそ、お熱で溶けてたらどうする?」って話すと
「脳みそって何?どうやって溶けるの?」と逆に質問されちゃいました(笑)

Posted by おとなりのトトロ at 15:55│Comments(6)
│私事
この記事へのコメント
大変でしたね。
でも熱さがって安心しました。
じつは
うちの娘5歳も1週間くらい前に
いきなり熱だけ39度超えて怖かったです。
他に症状がなく熱だけって初めてだったんで
いろいろ考えてしまいました。
同じくインフルエンザの検査もしましたが
マイナスでした。でも2、3日で快復したので安心しました。健康が一番ですよね。
金賞!!すごいですね。
ほんとに目や手の位置がしっかり
描けてて上手です。
おめでとうございま~す!
でも熱さがって安心しました。
じつは
うちの娘5歳も1週間くらい前に
いきなり熱だけ39度超えて怖かったです。
他に症状がなく熱だけって初めてだったんで
いろいろ考えてしまいました。
同じくインフルエンザの検査もしましたが
マイナスでした。でも2、3日で快復したので安心しました。健康が一番ですよね。
金賞!!すごいですね。
ほんとに目や手の位置がしっかり
描けてて上手です。
おめでとうございま~す!
Posted by ma*
at 2011年10月24日 20:31

金賞。ヾ(*~∀~*)ゞ オメデトォー
よかったですね。。
ちゃんと、おかあさんのこと見てるんですね。
ピンクのほっぺが(*^-^)ニコ。。
でも。。熱。。(ノ_・。)大変ですね。
40度。。
おかあさんの絵で金賞!!
これで、早く治りそうですね(o^∇^o)ノ
よかったですね。。
ちゃんと、おかあさんのこと見てるんですね。
ピンクのほっぺが(*^-^)ニコ。。
でも。。熱。。(ノ_・。)大変ですね。
40度。。
おかあさんの絵で金賞!!
これで、早く治りそうですね(o^∇^o)ノ
Posted by ごっつんつん at 2011年10月25日 01:09
脳みそがとけるって・・・
ってそうですよね
不思議ですよね
ももみの長女も最近 疑問ちゃん?
になってるので 早く辞典を渡さなければ(笑)
ってそうですよね
不思議ですよね
ももみの長女も最近 疑問ちゃん?
になってるので 早く辞典を渡さなければ(笑)
Posted by ももみ at 2011年10月25日 05:05
ma*さん
こんにちは♪コメントありがとうございます。
おかげ様で昨日から熱も下がり、どうにか普通に動けるようになりました!
体が動かせることがこんなにありがたいことだなんて思ってもみませんでしたよ!!。。。でも洗濯物やら容赦なく溜まってて恐ろしい光景が待っていましたが(苦笑)ハハッ
ma*さんのお子さんもお熱が高かったんですね。熱は怖いですよね。特に何もなく下がってくれてよかったですね!
本当に健康はありがたいことです!!
健康、ばんざ~い!?(笑)
こんにちは♪コメントありがとうございます。
おかげ様で昨日から熱も下がり、どうにか普通に動けるようになりました!
体が動かせることがこんなにありがたいことだなんて思ってもみませんでしたよ!!。。。でも洗濯物やら容赦なく溜まってて恐ろしい光景が待っていましたが(苦笑)ハハッ
ma*さんのお子さんもお熱が高かったんですね。熱は怖いですよね。特に何もなく下がってくれてよかったですね!
本当に健康はありがたいことです!!
健康、ばんざ~い!?(笑)
Posted by おとなりのトトロ
at 2011年10月25日 11:30

ごっつんつんさん
ありがとうございます。
表彰式を見るのは逃したけれど、「母の日の絵」で金賞ってかなりうれしいですよね!!
絵が返ってきたら一生の宝物にします♪
写真からではよく見えないのですが、(絵の)窓際の右側下の方に本人いわく、多肉さんを書いてあるそうです。
ハートの多肉・・・って!
色々とよく見ている娘です☆
ありがとうございます。
表彰式を見るのは逃したけれど、「母の日の絵」で金賞ってかなりうれしいですよね!!
絵が返ってきたら一生の宝物にします♪
写真からではよく見えないのですが、(絵の)窓際の右側下の方に本人いわく、多肉さんを書いてあるそうです。
ハートの多肉・・・って!
色々とよく見ている娘です☆
Posted by おとなりのトトロ
at 2011年10月25日 11:34

ももみさん
幼稚園児はみんな何でちゃんだらけですね!
うちの姪っ子も幼稚園児・・・遊びに行くたびによくうちの娘とは違うタイプの難しい質問されます。
前にディズニーに行ったとき、「お母さん、何でさっきあっちにミッキーいたのにもう向こうに行ってるの?」とか「雲はどうやってできるの?」とか。。。う~ん、、、私が知りたいその答え(苦笑)
難しいこと考えるとまた頭痛が・・・(笑)
幼稚園児はみんな何でちゃんだらけですね!
うちの姪っ子も幼稚園児・・・遊びに行くたびによくうちの娘とは違うタイプの難しい質問されます。
前にディズニーに行ったとき、「お母さん、何でさっきあっちにミッキーいたのにもう向こうに行ってるの?」とか「雲はどうやってできるの?」とか。。。う~ん、、、私が知りたいその答え(苦笑)
難しいこと考えるとまた頭痛が・・・(笑)
Posted by おとなりのトトロ
at 2011年10月25日 11:38
