2011年02月17日

命の授業~その後…(*^_^*)

昨日は、前に日記に書いた『命の授業』が行われる参観日でした ニコニコ
行ってしましたよ、ちゃんとハンカチもタオルも持って…(*^_^*)

カメラは忘れちゃったのですが…( ̄ロ ̄;)

最初は先生の絵本の読み聞かせ(ある夫婦に待望の赤ちゃんができたのに死産し、また数年後に無事に赤ちゃんが生まれてくるというストーリー)で、お父さんやお母さんはどういう気持ちだったかをみんなで話し合い、その物語に出てくるお父さんやお母さんは特別じゃなく、あなたたちのお父さんお母さんもみんな同じ気持ちなんだよという導入から始まりました 音符オレンジ

私、授業の内容を知っているだけに、絵本の読み聞かせからもう泣きそうでした(;^_^Aガマンガマン

その後、みんな目を閉じさせて例の手紙と写真のプレゼントを先生が一人ずつ配りそれを子供達が読むという…授業の流れでした びっくり!!
シ~ンとした中、必死に自分の両親からの手紙を読む子供達…
シクシク静けさの中ですすり泣く声が聞こえ始めた時は私も我慢出来ずにもらい泣き 汗
うちのこはっというと…泣いていませんでした残念(笑)

命の授業~その後…(*^_^*)

命の授業~その後…(*^_^*)

最後の感想を発表する場面でも、普段ウーマクーそうな男の子が、自分の小さかった頃のことを手紙で知り、親に反抗ばかりしていた自分を反省しましたと泣きながらに発表している姿はたまらなかったぁ~(ノд<。)゜。
先生も聞きながら涙していました

涙・涙・涙の参観日でしたが、とてもいい内容の授業でしたよつば
自分の子供が二人ともこの授業を受けられて良かったと思いました びっくり!!


うちの娘、授業終了後に近寄ってみると…
『お母さん、この写真嫌だもっと小さい時のかわいいのがよかったのにぃ…怒り
私:『…ガ-ン

私:『じゃあお母さん、帰ろうねまた後でねパー
って言うと 
娘:『うん、じゃあね~(目も合わせず)バイバイ、バイバイパー』…っと早く帰れフ~ジ~(ノд<。)゜。
サビシイ(;_;)

きっと照れていたんでしょうね
…っということにしておきましょう(笑)



同じカテゴリー(娘たちネタ)の記事
最近の色々
最近の色々(2018-11-28 07:44)

いよいよ本番!
いよいよ本番!(2017-03-06 23:30)

勘弁・・・( ;∀;)
勘弁・・・( ;∀;)(2017-03-03 23:05)

受験!!
受験!!(2017-02-23 22:56)

練習試合…
練習試合…(2016-05-03 11:11)


Posted by おとなりのトトロ at 10:33│Comments(0)娘たちネタ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。