2011年02月08日

命の授業

1月の終わり頃に、長女が学校から『六年生になる前のアンケートってよ』って言って封の閉じてある封筒を持ってきました

はてな
六年生になる前のアンケート!?と不思議で開けてみると…
中には写真のとおり、の協力依頼の手紙と便箋が!

命の授業

内容は…
子供達が自分の命について見つめるとともに、自分はかけがえのない大切な存在であるということを認識するための資料(子供達へのプレゼント)として、家族の写真と子供に『お父さん、お母さんの世界でたった一つの宝物ハート』という内容の手紙を書いて欲しいとのことでした おすまし

実はこの親への宿題、私はこれで二回目なんです チョキ
最初は次女が二年生のときに同じように命の授業がありましたよつば
その時は初めてで、最初は何をどう書いたらいいか分からなく悩みましたが汗、小さい頃を想いだしながら書くとスラスラ書ける書けるしかも、自分で書きながら感動して泣いてしまいました(笑)

今回は二回目だし…って早速下書きしてたら…
アレアレ 汗
また泣いちゃいました(笑)
子供には秘密ということなので、夜、みんなが寝静まってからしか書けないので一人、シクシク(´;ω;`)しながら手紙を書く私…
それを見た旦那が、
『お前、二回目なのにまた泣いてるばぁこりないや(-ω-)』って ダウン
悪いかぁ(`へ´)

来週の水曜日の参観日に授業をするそうですが、私、やばいですがーん
また泣きそう ぐすん


ちなみに次女の授業の時は必死に我慢していましたが、手紙を読んだ子供達がシクシク泣き出すからもらい泣きしちゃいました ぐすん


さて、今回はどうなることやら…

それに、今反抗期真っ盛りの長女がこの授業を通してどう感じてくれるか…楽しみですキラキラ 



同じカテゴリー(娘たちネタ)の記事
最近の色々
最近の色々(2018-11-28 07:44)

いよいよ本番!
いよいよ本番!(2017-03-06 23:30)

勘弁・・・( ;∀;)
勘弁・・・( ;∀;)(2017-03-03 23:05)

受験!!
受験!!(2017-02-23 22:56)

練習試合…
練習試合…(2016-05-03 11:11)


Posted by おとなりのトトロ at 12:24│Comments(4)娘たちネタ
この記事へのコメント
素敵な授業ですね(;;)
なんだか、想像してジ~ンときました。
きっと私も泣くと思います。
Posted by 彩夏彩夏 at 2011年02月08日 12:39
彩夏さん

こんにちは、初めまして♪
私のブログへの訪問&コメントありがとうございます!!
偶然ですが、私も今足跡から彩夏さんのブログをのぞいていました!アロマのことやパワーストーンのこと色々と詳しい方だなぁと・・・
私も前々から自分用のパワーストーンブレスが欲しいなぁと思っていたところなのでとても興味深々♪
これから時々お邪魔すると思いますがよろしくお願いしますね!
イベント、ワンコインで出来るのでとっても行きたいのですが、糸満・・・遠い(涙)しかもその日子供の学校のPTA作業が・・・(涙)
またいつかイベントがあるのを楽しみにしています!!

そうそう、命の授業!
私は何度も自分の書いた手紙を読んで、しょっちゅうウルウル~してました!さっき、このブログを書きながらも・・・(涙)
Posted by おとなりのトトロおとなりのトトロ at 2011年02月08日 13:32
ステキな配慮してくれる学校ですね~(>▽<)
うらやましい!!

うちの子が5年生のときも13祝いを兼ねた、親子参加の行事が
ありました。
そのとき、プログラムに『親からのメッセージをプレゼント』と
いうのがあったんですが。。。。。。。

なんと!!前もって子供達自身に「親に書いてもらってね」と
色紙を持たせ、さらには子供達に持たせて提出!!
その後、先生がラッピングして当日プレゼント=3(~_~;)

なんの意味も無い!!って、まさにこのことだわ(+_+)
と、感動なんて1mmもなかった行事でした~(><)
Posted by misakicchi at 2011年02月09日 22:21
misakicchiさん

ありゃりゃ(涙)
まさしく「何の意味もない♪」って感じですね。
せっかくの親子が素直になれるプレゼントなのに・・・

うちの長女、今はめちゃくちゃ反抗期で毎日ケンカばかりしているのでこの授業を通して、親の想いを素直に感じて欲しいなぁと思っているのですが・・・どうなることやら!?
Posted by おとなりのトトロおとなりのトトロ at 2011年02月10日 10:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。