少しずつ・・・
昨日、車の運転中にラジオから流れてきた歌、KANの「愛は勝つ」の歌詞に被災地の方のことを考えてなんだか涙が出てきました。
「心配ないからね 君の想いが誰かに届く明日がきっとある
どんなに困難でくじけそうでも 信じることを決してやめないで
carry on carry out
傷つけ傷ついて 愛する切なさに 少し疲れても
もう一度 夢見よう
愛される喜びを知っているのなら
夜空に流星を見つけるたびに
願いを託し ぼくらはやってきた
どんなに困難でくじけそうでも
信じることさ 必ず最後に愛は勝つ」
作詞、作曲:KAN
まさに今、壮絶な状況下に置かれている被災地の皆さんに届いてほしい想いです
孤立し、取り残されているあなた達を見捨てたりはしないよ!
私たち個人が出来ることは小さい力ですが、それでも一人ひとりが協力して募金活動や出来ることを続けていけば、きっと復興に向けて大きな力になってくれると信じています
私のブログのお友達のももみさんは自分の育てて増やした多肉植物を格安で販売し、その売上金で義援金を作る計画を立てているそうです
私も多肉好きの一員として少しではありますが、彼女に協力して多肉を提供したいと思っています
もちろん募金もね
大事に育てた多肉さんたちをお嫁に出すのは寂しい気もしますが、プラスに考えれば ・・・
・(多肉を)好きな方が増える
・大事に育ててもらえる
・お友達の輪が広がる
・幸せのおすそ分け
・私に出来る一番のいい方法
そう考えるようにしました
そしたら何だか嬉しくなってきて今朝、あちこちの多肉さんを(増やすために)チョキチョキしちゃいました(笑)
被災者の皆さんも厳しい状況ですが、多肉植物のようにたくましく生きて欲しいですね
関連記事